ほんとにちょーど良かった【ZODIAS 170M-G】。

スポンサーリンク

おそらく”This isちょーどいい”と思われた【ZODIAS 170M-G】。

実際にキャストしてみたら、本当にちょーどいいグラスコンポジットロッドでした( *´艸`)

 

少しずつ

 

Welcome to KAWAZZSTYLE!!

管理人のRyoです。

 

GWが少しずつ迫ってきており、初の琵琶湖釣行に向けて道具を揃えています。

普段通っているフィールドとはあきらかに規模もシチュエーションも違い過ぎるということで、タックルをショートロッド気味な私としては太刀打ちできないのでは?という現状があり、久しぶりに7フィートクラスのロッドを導入したということは先日お伝えしました。

 

久しぶりに長ーいロッドということでワクワクしながら、新利根川で色々とキャストしてきましたよ。

 

スペック

 

とりあえず、このロッドの基本情報から(*^-^*)

ZODIAS 170M-G

レングス:7フィート(2.13cm)
ウェイト:140g
継数:2
適合ルアーウェイト:7~28g

メーカー説明文:7~28gという幅広いウェイトのハードプラグに対応。クランクベイトなら潜行レンジ4.5mクラスまでをスムーズにリトリーブ可能。近~遠距離の幅広いレンジに対して力むことなく、安定してアプローチできます。

メーカー説明通り、扱えるウェイトはかなり幅広かったです。

 

バシューン

 

久しぶりに一日中思いっきりキャストしていた気がします。ここのところショートロッドでのフルキャストやジグのピッチングなどが多かったので。

ウィグルワート、スケルトンクランク、ヴァルナ、マグナムワートなど、ぶん投げてはリーリング。

そして特に気持ちよかったのはTDバイブ。

川幅が広かったのと、基本沖でのキャストを繰り返していたので、周囲にはボートがおらず、延々と飛ばしていました。

 

手元への負担を減らす

 

これは176MH-Gの時も感じたことなのですが、マグナムクランクなどの強い波動を出すルアーをキャストする際は、ロッドによっては手元に直にパワーが伝わります。これが蓄積すると結構疲れになるんですよね(´_ゝ`)

 

そういうパワーを軽減してくれるという意味で、長めのグラスロッドは気に入ってる部分でもあります。

無論、この【ZODIAS 170M-G】も、手元にルアーの感覚は伝わりますが、疲労になるほどのものではなかったです。

キープキャストし続けなければバスは釣れませんし、ルアーをキャストする回数を増やすという意味でも、176MH-Gで扱えなかった守備範囲をカバーしてくれる【170M-G】は私の中では貴重な存在となりました。

 

今回、羽根モノはキャストしなかったのですが、ダッジとかは170M-Gの方が良さそうだなと思います。

 

共存

 

ハイエンドロッド、3本分くらいかな?笑

ZODIASシリーズにおいて極端に短いロッドと長いロッドを所有しており、かつそれをフィールドに両方持ち込んで釣りをするので、感覚がグチャグチャになりそうではありますが、いまのところ共存できています。笑

先日訪れた新利根川で言えば、沖の広い場所や岸と平行にルアーを引いてくる際は長めのロッドでキャストして長い距離を引いてきた方が良かったですが、岸際のアシのポケットなどのこまかい場所にピッチングでルアーを送り込む際にはショートロッドの方がやりやすかったです。

まさに一長一短。

これからも適材適所で投入していければ良いと思っています。

(ボートデッキは大変なことになりますが汗)

 

それでは!

Thank you for reading!




≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。