【千代田野郎2022】第5戦。それぞれのフットステップ。angler:RYO
スポンサーリンク 今回はビギナーズカップ主宰のリョウくんのフットステップです。 今年度も参加するごとにフットステップを書いてくださっていました。 (諸事情によりアップが遅くなってしまいました、申し訳ございません。) 今年…
スポンサーリンク 今回はビギナーズカップ主宰のリョウくんのフットステップです。 今年度も参加するごとにフットステップを書いてくださっていました。 (諸事情によりアップが遅くなってしまいました、申し訳ございません。) 今年…
恒例のフットステップシリーズになります。今回はケイイチさんのフットステップです。 「実はかなり劇的だった最終戦」 さて、最終戦ということで今回のテーマを何にしようかと3日ほど悩んでいました。 縛りがアンダー10グラムです…
自身の予定がなくなったため、急遽千代田野郎にも参加してくれている、リョウくん主催のビギナーズカップに参加させていただきました。 20日に迫った千代田野郎最終戦へのヒントを得るために参加した、というのが正直なところです。笑…
釣れてる人は、結構デカいのをキャッチしているみたいです。 そんな千代田湖。 大沼荘が閉店となり、丸山荘から出船するようになりました。 ボート準備の際に車の位置をどうしたらいいか、まだ試行錯誤しております。笑 すっかり秋め…
昨日、信じられない情報が私のもとに入ってきました。 「大沼荘、今日で終わりにするんだって…」 これまでお世話になってきたボート店である大沼荘。閉店は本当なのか? 店主である大沼さん(=おっちゃん)に実際に話を伺ってきまし…
「オニィチャン、ポイント表はまだけ~」 との催促がございましたので、第4戦までのポイント表を載せます。 (第3戦後も出していなかったので、気になっていた方申し訳ありません。汗) 現1位 コチさん (91pt) 昨年度の千…
年間トーナメントも折り返し、いよいよ残すところ2戦のみ。 ここ最近、特に秋が苦手であることを顕著に感じている私ですが、何とか年間順位を踏みとどまれるように色々と試行錯誤してきました。汗 1匹でも持ち込めばよかったはずの第…
サンデーアングラーの【キャスト数】についてこれまで4回に分けて書いてみました。 そして今回が最終回になります。 週末釣行という限られた時間の中で釣行する私にとって、釣果を上げるためにはキャスト数を増やすことが1つの答えな…
エギングはバスタックルでも出来ないことはない。 ”出来ないこともない”というのが、妙に的を得ているなと感じます。 まだたった2回しかエギングをやったことがない”駆け出しエギンガー”である私ですが、 「これは専用のロッド(…
房総レイクでのフロッグ修行の2日目。 フィールドは初めての戸面原ダムでした。 気になるボートの安定性 戸面原ダムはヘラブナレイクだったのが、バサーにも解禁されたレイクです。 よっておいてあるボートはヘラブナ釣りの方専用の…