【東条湖】テキサス一閃。ぶち抜く“俺のLIMIT1“!!
スポンサーリンク 今月号のバサーを買う ↓ 今月号のLIMIT1(田辺プロVS青木プロ)の誌面版を見て、動画版を待ち焦がれる ↓ LIMIT1が有料化。速攻で購入する ↓ 釣りの支度をしながら動画を視聴 ↓ なんか釣れる…
スポンサーリンク 今月号のバサーを買う ↓ 今月号のLIMIT1(田辺プロVS青木プロ)の誌面版を見て、動画版を待ち焦がれる ↓ LIMIT1が有料化。速攻で購入する ↓ 釣りの支度をしながら動画を視聴 ↓ なんか釣れる…
今日は久しぶりの東条湖へ。 GW以来のこのフィールド。季節の進行感や如何に? のんびりと出船しました。 今年もこの季節がやってきた 朝はほとんど風もないベタ凪モード。 明日大会があるらしく、湖上は朝から大賑わいでした。 …
昨年に引き続き、今年も春の修行ということで、山籠もりフィッシングしてきました。 1日目のフィールドは”池原ダム”です。 メディアでしか見ることがなかったフィールド。 小さい頃に”こんな場所があるんだなぁ~”と思っていた場…
一度その釣りで釣れると、しばらく投げ続けてしまうのが私の釣り。 決してデコ逃れなつもりではないんですが… やっぱり釣れてくれると楽しいんですよね( *´艸`) 1日目 GW期間中は2度、東条湖へ足を運びました。 ただしい…
ご無沙汰しております。最後の投稿からかなり日が経ってしまいました。 新たな環境での生活もすっかり慣れてきた中で、なんかクリエイティブな時間を持たないとなと思ったとき、 まぁ自分にとってのそういう部類はブログだよなってこと…
ごぶさたです! 昨年は多くの方にお世話になりました。 ご存知の通り、昨年の夏からめっきり釣行回数が減り、それに合わせてブログ更新も滞り、やってるのかやってないのかよく分からないブログになりかけておりました。汗 でもここま…
8月ぶりに【千代田湖】へ。 前日(木曜日)に結構な量の雨が降ったことが影響していたのか、満水になってました。(前回行った時から比べてです) 水質も程よく濁り気味ってのと、久しぶりの釣りだったので色々と持ち込み…。 ひとま…
俺のLIMIT1を求めて…。 7月の中旬以来、久しぶりの【芦ノ湖】でした。 自分が満足のいく釣りを 先月、Baaser誌で掲載されたLIMIT1という新企画。 田辺さんとゲストアングラーが『イ…
琵琶湖釣行、2日目の記事となります。 1日目は↓になります。 お時間のある方はお付き合いください…。 まずは北湖 前日の結果を踏まえて、この日もまずは直行で北湖・沖島へ向かいました。 3連休、最終日ということ…
昨年に引き続き、今年も【琵琶湖】へ行ってまいりました。 ハスパターンに稚アユパターン… 脳内ではウハウハな釣果を期待していましたが、実際にフィールドに立ってみたら”と、とんでもねぇ!!”。 今年も2日間、愚直にバスとの出…