search
  • はじめに
menu
  • はじめに
キーワードで記事を検索
ロッド

シマノ新製品。気になるロッドはやっぱり【EXPRIDE】&【ZODIAS】。奇数番手の魅力…。

2022.01.28 Ryo

スポンサーリンク シマノの新製品、個人的に気になるシリーズ。今回はロッドにフォーカス。 まずエクスプライドシリーズがモデルチェンジした点は大前提として、そもそも気になっております。 その辺りを踏まえた上での気になる番手を…

共有:

リール

シマノ新製品。気になるリールは【SLX DC XT】。気になるのは機能もだけど…

2022.01.27 Ryo

当方だいぶ乗り遅れておりましたが… 今年も各メーカーの2022年の新製品情報が解禁されましたね。 すでに多くの方がチェック済みではあると思いますが、個人的に興味のあるアイテムをいくつかピックアップしてみたいと…

共有:

カワズの日常

【豊房ダム】で開催の”シェイキー道場”に参加してきました!

2022.01.25 Ryo

先週のことですが、子どもたちと凧上げに行きました。 大人になっても凧上げって結構面白いと思うんですけど、それは私だけでしょうか? 今回は大人からは上手に凧を上げる方法はあえて伝えず、子どもたち同士で気づいたことを共有する…

共有:

千代田野郎2022

【千代田野郎2022】プレシーズンマッチのお知らせ。

2022.01.24 Ryo

千代田野郎2022、レギュラーシーズンの開催にさきがけてプレシーズンマッチを開催のお知らせです。 1年の良いスタートダッシュを切るも良し、ただ寒さに震えにくるのも良し。笑 タイムスケジュール 2022年2月20日(日曜日…

共有:

ルアー

【シムコ―75HW】のウェイトが個人的にGOOD。巻き視点からのインプレ。

2022.01.16 Ryo

めげずにバイブレーションばっかりキャストしている日々でございます。 メインはTNシリーズなんですが、それ以外のバイブレーションも試してみたり…。 そんな今回は、【シムコ―75 HW】のインプレを書いてみたいと思います。 …

共有:

カワズの日常

頭に浮かんだアイデアはノートに書きだしたいタイプの人間

2022.01.13 Ryo

冬の千代田湖。先週行った際は徐々にフィールドが凍ってきており、自分がやりたいエリアも少なくなってきたので、最近は手漕ぎスタイルでやってたりしてました。 時間を変えて、ルアーを通すコースを変えてを繰り返しながら、ひたすらル…

共有:

千代田湖

【千代田湖】雪舞うフィールドにてTN80に没頭する。

2022.01.07 Ryo

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。 今日は七草がゆを食べる日でした。 私が働く園では、毎年しっかり給食に出ます。「朝、お家で食べてきた人?」と聞くと全体の1割程度の子どもが手を挙げる程度で、…

共有:

津久井湖

2022年の初釣りは【津久井湖】でスタート。納得のいく釣り方でキャッチできちゃった!?

2022.01.04 Ryo

お正月休みが終わり、本日からお仕事でした。 3が日は例年のように、まずはgoslowcaravan甲府昭和店の皆様への挨拶と福袋をGETしに! 毎年購入していて思うんですが、本当に、いい意味で、値段と内容が釣り合ってない…

共有:

千代田野郎2022

【千代田野郎2022】Who is the HERO? 原点回帰のレギュレーション発表。

2022.01.01 Ryo

2022年、今年も【千代田野郎】を開催いたします。 6年目を迎える、千代田湖をメインフィールドにした年間トーナメントであるこの大会。 今年のテーマは”原点回帰”。 しかし、ただ原点回帰するのではなく、新たなチャレンジを取…

共有:

自分のこと

今年の漢字は”開”。2021年もカワズスタイル!!を読んでくださりありがとうございました!

2021.12.30 Ryo

2021年も残りわずかとなりました。 本年もkawazzstyle!!を読んでいただきありがとうございました。 読者の方は、今年はどんな釣りで楽しめましたでしょうか? 私は毎年、その都度新しい発見や出会いがあるわけですが…

共有:

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 116
  • >

©Copyright2025 .All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…