新生DC【SLX DC 71XG】を17スコDCの細かい部分と比較してみた。
スポンサーリンク 待望のレフトハンドル発売に合わせて【SLX DC 71 XG】を購入しました。 相模湖の湖底に沈んだ17スコーピオンDC以来の、DC(デジタルコントロール)リールにすでにテンション上がってますが…。 ”…
スポンサーリンク 待望のレフトハンドル発売に合わせて【SLX DC 71 XG】を購入しました。 相模湖の湖底に沈んだ17スコーピオンDC以来の、DC(デジタルコントロール)リールにすでにテンション上がってますが…。 ”…
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、房総各レイクが休業措置をとっています。 そして、山梨県にあります西湖も休業措置と禁漁期間を設けることが決定したようです。 ですが、各ボート屋さんが休業措置をとるのと、禁漁期間…
今年に入って、千代田湖以外のフィールドに行ってない私。 これまでいくつかタックルボックスの整理方法に関して書いてきました。 例えばドカット4700とバーサスのBOXを組み合わせた収納とか↓ この収納方法自体は気に入ってま…
先日ブルズホッグ3インチのインプレ記事を書いた直後に、 ムショーにブルズホッグのクロー部分をペイントしてやりたくなりまして。笑 ってことでやってみました。 インプレ記事はこちらより↓ 用意するもの 今回使用したのはこのG…
メーカー立ち上げから、常にヒットアイテムを生み出しているボトムアップ。 今回、新たに発売された【ブルズホッグ 3インチ】はどのようなアイテムなのか? 早速インプレしてみたいと思います。 スペック 今回は店頭に並んでいた2…
昨日の170M-Gに続き、今回は【20ゾディアス 167M-S】のインプレです。 新世代 旧型にはなかった番手であり、ゾディアスベイトモデルではこのロッドのみソリッドティップが採用されています。 カーボンモノコックグリッ…
20ゾディアスが店舗に並び始めましたね。もれなく私も2本購入しました。 今日はそのうちの1本目である【20ゾディアス 170M-G】のインプレを書いていきます。 旧型との違い こまかなスペックはシマノのHPをみていただく…
新年度がはじまりバタバタしている中でも、先日のカバーでの貴重なバイトをバラしたことが結構悔しくて、頭の片隅にあります。笑 シチュエーション どんな状況だったかというと、エリアは千代田湖では超有名スポットであるカバー群。 …
先日、マグナムケイズ代表のマグナム長尾こと、長尾将士さんが事故で亡くなられました。 私の長尾さんのイメージは、H-1グランプリでのじゃんけん大会の姿がとても印象的です。 あのじゃんけんは日本で、世界で、いや宇宙で一番タイ…
千代田野郎から1週間経ち、フィールドの状況はどのように進行したのか…。 結果だけ申しますと、両日とも1バラシずつと不完全燃焼でした(´-ω-`) 先週の優勝者の真似をしてみましたが、こればっかりは一朝一夕では身につかない…