search
  • はじめに
menu
  • はじめに
キーワードで記事を検索
釣行記

日本さえも飛び出す!【ピーコックバス】を求めて、ウィルソン湖に立つ!!

2019.06.17 Ryo

スポンサーリンク 先週、5泊7日でハワイに行っていた私。 そんな私が釣りをしないでバカンスを終えるはずがないじゃないですか。笑 嫁さんにいささか冷たい目で見られつつも、今しかできないことを、ということでハワイにてピーコッ…

共有:

未分類

【近況報告】ハワイから帰ってまいりました~。

2019.06.15 Ryo

長くブログの更新が滞っておりました。インスタグラムの方では随時様子を報告?していましたが、ハワイにいっておりましたので、ブログの更新をお休みさせてもらっていましたm(__)m まぁ旅行の後半は日本での釣りのことばかり考え…

共有:

小物

【NKフック】をより快適に使うための1秒チューン。

2019.06.06 Ryo

日差しも強くなり、木々の葉は濃く生い茂り、オーバーハングの下にはバスが浮いてくる季節になりましたね。 そんなオーバーハングにリグをぶっこむのが好きな私が昨年よりパワーフィネスで使っているフックが【NKフック】なのですが、…

共有:

小物

【タックルボックス】はジュラルミンケースで差をつける!?

2019.06.04 Ryo

他のアングラーの一歩先を行くなら、タックルボックスをジュラルミンケースにするってのどうでしょう。 これはある動画を見て、一気に期待値があがりました。 が、しかし。   遠征準備   Welcome t…

共有:

千代田湖

【相模湖】&【千代田湖】ついに念願の…〇〇×○○フィッシュでテンションアゲリシャス!!

2019.06.02 Ryo

アゲリシャス…っていうのは、ここ最近TVでやってるゼスプリのキウイフルーツのCMソングで流れるワードなんですが。 妙に耳に残る。笑 そんなわけで土曜日、日曜日の釣行の様子でございます。   価値を求める &nb…

共有:

未分類

ツライチばっかり使っていたら【ミドルデッキ】もいいなぁって改めて思った。

2019.05.29 Ryo

先日のH-1 亀山ダム戦では久しぶりにミドルデッキを使用して試合にのぞみました。 今はメインで自作ツライチを使ってますが、そもそもなぜミドルデッキ→ツライチを使うようになったんだっけ?   5月も終わり &nb…

共有:

千代田野郎

【VS千代田湖】第2戦。”さかなのものさしやCUP”のエントリーを開始いたします!

2019.05.28 Ryo

H-1グランプリ熱も冷めやらない中ですが、ホームの千代田湖もいよいよ本格的に盛り上がる時期がやってきました! というわけで【VS千代田湖】第2戦 さかなのものさしやCUPの告知をさせていただきます。   第2戦…

共有:

H-1グランプリ 2019

【H-1グランプリ 2019】亀山ダム戦、参戦レポート。

2019.05.27 Ryo

日本列島を季節外れの猛暑が襲う中、千葉県亀山ダムで開催されたH-1グランプリ2019 第2戦。 参加者170名という超ハイプレッシャーの中、1匹を求めてもがいてきました…。   第2戦の参戦記   W…

共有:

小物

釣りで使う【帽子】を比べよう。サファリハット系に本当に求めるべきものとは?

2019.05.21 Ryo

昨年から自分のフィッシングスタイルのアイコン的なのがサファリハット。 かぶれば自分の釣りを楽しくさせてくれるカワイイやつです。 ですが、機能面では何かメリットはあるのでしょうか?   帽子シリーズ  …

共有:

小物

釣りで使う【帽子】を比べよう。ベースボールキャップの強みと弱みは?

2019.05.20 Ryo

小さい頃は帽子ってあんまり好きではありませんでした。似合っているように思えなかったので。 ですが、大人になるにつれて帽子は私の中ではプライベートでもマストアイテムになっています。 釣りをする際にも必ず身につけているのです…

共有:

  • <
  • 1
  • …
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • …
  • 116
  • >

©Copyright2025 .All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…