【グラススピン×PE】の持つ、私がまだ感じていないポテンシャルとは?

スポンサーリンク

まだヘラしか釣れてないんですけど。泣

そのポテンシャルの高さに驚いてます。

 

ZODIAS 260ML-G

 

本日もご覧いただきありがとうございます!!

Ryoです。

 

これまでグラスロッドはベイトロッドでしか使ったことがなかった私ですが、今年ZODIASからグラススピンロッドが発売されたことを機に導入してみました。

 

この冬、間違いなく1番キャストしているロッドです。

 

PEを使用

 

ラインはフロロではなく、PEラインを使用しています。

DUELのアーマードPEだっけかな?汗

バサクラ会場で0.4号150mが500円だったので、何かに使えるだろうと思って買っておいたのが役に立っています。

PEラインにして感じているメリットは、飛距離と感度と掛かりですね(フッキングっていいたいけど、まだバスが釣れてないので。泣)

 

よく飛ぶ

 

初使用の時は1号のPEラインでの使用でしたけど、今考えれば太すぎでした。

 

けっこう軽いルアーを投げても飛んでいたので、「あぁ、飛ぶなー」なんて思ってましたが0.4号に変えたら倍飛びましたから。汗

【ZODIAS】260ML-Gを実践投入してみてのインプレです。

2018-02-06

 

最近はパブロシャッドをよく投げてますが、30mいかないくらい飛びます。

初めはこんなに飛ぶの?!とちょっと引くぐらいでした。

今では「おぉー、飛びよるなー」って感じです。

 

感度

ここはさすがPEラインって感じで、先日の千代田湖でも、「あ、これはヘラの群れに入ったな」ってのが違和感なく感じ取れる。

フロロとかでも分かるとは思うんですけど、PEなら瞬間ヘラだなって分かるというか…

ストラクチャーへのコンタクトなども分かりやすいので、根掛かりなども重大事故になる前に回避しやすいと思います。

 

掛かり

グラスのダルさと、PEの伸びなさ。

互いが互いをサポートしている関係ですね。笑

まぁ、巻いてるだけなのにキレイにサクッとスレ掛かりしてますから。

 

はやくバスの口にかけたいものです…泣

 

持て余すロッド?

私はこのロッドはかなり気に入っています。

もともとグラスロッドは好きでしたので。

タックルが増えるのも何の抵抗もなかったのですが、それはあくまでボートフィッシングがメインだからでしょうか。

もし自分が陸っぱりメインだったら…買ってたかな?汗

陸っぱりだと持ち歩けるロッドは限られますし、なんせグラススピンというクセもあります。

オールマイティとは言えないロッドだと思うので、持て余すこともあるのかな?

 

小型トップ

このロッドでやりたいのは、実はシャッドではなくて小型トップです!

昨年はマイクロタッピーやレゼルブも散々キャストしました。

マイクロタッピーをちょこっと使ってみてのインプレ

2017-07-11

 

ただフッキングで少し不安がある面もあり、このロッドがそれをカバーしてくれるような気もします。

あとはポッパーや、ペンシルなど。

遠距離でバイトを取れば取るほど、このグラスとPEの良さが活きるのは明確で、ハイシーズンが待ち遠しいです。

夏場に小型トップをやるロッドという位置づけであれば、陸っぱりでも十分に存在意義があるような気がしてきますね!

春はシャッド、夏は小型トップ、秋はスモールクランク…

んー、全然持て余しそうにもなかったです。笑

 

まとめ

グラススピン×PEという少しクセがありそうなタックルセッティング。

でも、メリットはけっこうあるように思います。

揃えるのもそこまで投資する必要がないのも強みですよね。

そこはさすがZODIASといった感じですね。

合わせるリールもSEDONAやNASCIで十分こと足りると思います。

 

 

2万以下で拓けるグラススピン×PE。

あなたも開拓してみませんか?

 

それでは!

Thank you for reading KAWAZZ STYLE!!




≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。