【チャプター兵庫2024】第2戦。G-nius project CUP。99.9%のハードベイト振り切りゲーム.
スポンサーリンク 5/12に東条湖にて、チャプター兵庫第2戦が行われました。 結果から申しますと、第3位になることができました。 前回の反省を活かした結果が上手く噛み合っての、今回のこの順位となりました。 それでは例の如…
スポンサーリンク 5/12に東条湖にて、チャプター兵庫第2戦が行われました。 結果から申しますと、第3位になることができました。 前回の反省を活かした結果が上手く噛み合っての、今回のこの順位となりました。 それでは例の如…
チャプター兵庫第1戦、スワンズCUPに参戦してまいりました。 自身初のNBCチャプターへの挑戦、初戦でしたが、特に見せ場を作ることもできないままノーフィッシュで帰着申請することとなりました。 上手くいった時も、上手くいか…
先日の釣行時に起きたことなのですが…。 チャターをグリグリ巻いていた時に、突然ハンドルがロックされてしまいなす術がなくなりました。 そのリールが【スコーピオンmg1000】。私のタックルの中で、最も古参のリールです。 原…
去年、東条湖に通い始めたのが4月からでした。 そう考えると、人生2週目の東条湖…意味伝わります?笑 まぁ、ともかく春のブリンバンバンバンボンをキャッチするべく行ってきましたよ。 シャローにいるサイズ この日は、前日に三原…
Fecoルール下で、ちょっと悩んでいるのがスピナーベイト。 JB/NBCのサイトで使用できるスピナベの一覧があるのですが、おおむね私が使ったことのないアイテムが多いんです。 どうせ巻くならコンフィデンスが高いスピナベを……
“カワズさんは今年どんな釣りをされる予定なのですか?“ という質問が届いておりますのでお答えします。 今年は初めてチャプター兵庫に出てみることにしました。 どういう経緯でその発想になったのかを今日は書いてみたいと思います…
今日で今年度も終わり! 全く更新のないこのブログですが、生存報告も兼ねて。 3月は3回しか浮けず 春の足音が聞こえてきたかな?のタイミングで重い腰を上げて、フィールドに行かねばと向かうのはお馴染みの東条湖。 …
先日のこと。久しぶりに釣具屋を巡ろうかな〜と思って1件目に訪れたお店。 この地域では有名な釣具店だったようなのですが、どうやら今月末でお店を閉めてしまうとのことで、店内は閉店セールをしていました。 ワームをバラ売りしてい…
先日に引き続き、東条湖でした。 正月三が日ボーナスフィッシュはあくまでボーナスとして…。 通常営業気分で挑戦です。 グッと冷え込んだ 正月は暖かったんだなぁ。 久しぶりにTHE冬な外気温。桟橋やボートにもちらほらと霜が降…
あけましておめでとうございます! ブログ更新もすっかり滞ってしまっておりますが、今年も“釣り“を楽しんでいく予定でございますので、その様子をお届けできればと思います。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで、新年…