【FLAG(フラッグ)170】。”生きているスイムベイト”と言われるその理由はこれだろ?
スポンサーリンク 先日、当ブログでご紹介させていただきました”GrowDesignworks”(以下、GDw)。 そのメーカーの第1弾商品である【FLAG(フラッグ)170】。 どのようなルアーなのか、早速見ていきたいと…
スポンサーリンク 先日、当ブログでご紹介させていただきました”GrowDesignworks”(以下、GDw)。 そのメーカーの第1弾商品である【FLAG(フラッグ)170】。 どのようなルアーなのか、早速見ていきたいと…
先日、釣り具屋さんにて”フラッグ170”というスイムベイトを購入しました。 初めて聞いたアイテム名だったので、「どこのメーカーから出ているんだ?」とパッケージを見たところ、 【GrowDesignworks…
”2019年12月22日 DSTYLEから重大発表”があったこと、みなさんご存知でしたか? 雑誌やSNS等で事前に告知があり、気になっていた方も多いと思います。 私も気になってインスタライブ視聴させていただきました。 &…
年の瀬も迫り、”今年買って良かったもの”なんて言葉が躍っております。 私もこの1年でたくさんの釣り具を購入しました。 例に従って”今年買って良かったもの”と書き出しても良いのですがそれだとつまらないので、”もっと早く買っ…
ついに、待ちに待った【フカベイト】がノリーズ×アカシブランドから先日リリースされましたね。 気になっていたアングラーのからも多いのではないでしょうか? 田辺さん渾身の作 LureNewsTVな…
今回取り上げるDVDは【凄腕の選択】です。 今年のH-1グランプリ マスターズカップで優勝されたオリキンこと折金一樹プロ。 Youtubeでの動画配信も週一ペースで行われており、視聴している方も多いのではな…
今回取り上げるDVDは【タクミズム カレントマスターへの道】です。 カレントが大事というのはみなさんが承知の上だと思いますが、なんで大事なの?そのカレントをどう捉えればいいの? どう利用して釣ればいいの?ということを明確…
久しぶりに釣り具屋にごっそりとフットボールヘッドとディープトレーサーが入荷してました。 極端なウェイトばかりが残りがちな両者ですが、今回は使いやすいウェイト帯もたくさん入荷していたので揃えるチャンスかな~と思い、フットボ…
タックルボックスを整理している時にカケヅカさんがバーサスの中身を見せる記事を書いていたので乗っかります。笑 人のタックルボックスって本当面白いですよね。 というわけで、特になんてことない私のタックルボックス…
土曜日、日曜日と千代田湖に浮いてきました。 手堅い釣りを一旦離れ、0か1かのシャローゲームを決行。 惜しくも魚に触れることはできませんでしたが、学びの多い2日間でした。 フィールド状況 土曜日…