スポンサーリンク
タックルボックスを整理している時にカケヅカさんがバーサスの中身を見せる記事を書いていたので乗っかります。笑
人のタックルボックスって本当面白いですよね。
というわけで、特になんてことない私のタックルボックスですが暇な方は見てやってください!
バーサスばかりじゃない
いきなり本記事のテーマから逸れることを言ってしまいますが。笑
私はバーサスばかりだけでなく、ドカットやバッカンなどもルアーやワーム収納に使います。
今年はH-1に出場する時にバーサスを使うことが多かったかな?
ここにきてまたバーサス3080を使っているのは、シーズンもオフに近づくにつれて「そんなに色々持っていっても使わなくね?」ということで荷物を減らしたいのと、1つの釣りをやり通しやすい状況に追い込むためです。
なので現時点ではハードルアーとワームがバーサスにひとまとめになっています。
これがハイシーズンになり始めると、またドカットなどに戻ります。
上段の図
ハードルアーで埋め尽くされています。
そんなに入れてません。絶対使わないだろーというルアーは別ケースにて来期を待っています。笑
2m前後レンジを泳ぐクランクたち。大好きなメータークランク2mがほとんどでしたが、H-1に出始めてからちょっとずつ増え始めたかな?チャートカラーが好きなのが分かるな~。笑
シャロークランク系。ワンエイトはカラー統一してそれぞれのレンジ持ってました。
フラットサイドはチップとソニックサイドのみ。ソニックサイドはもういくつかカラーを持っておきたいところ。バイブレーションが全然入ってなかった。汗 だけどバスフィッシング大学を見てバイブレーションをキャストしたくなった人は私だけじゃないよね?
ディーープクランク系とバド。思い入れのあるルアーは使わなくても入れておいてしまいます。笑
日中暖かった日の夕マズメなどであればこの時期でもまだキャストしてます。今月号のバサーの冬のフロッグもなかなか読み応えありましたね。
とりあえず持っとくっしょ?なダイラッカ。私はカバーにがんがん打ち込むスタイルでも使ってます。(むしろそっちのほうが多い。)
ジャークベイト。ルドラ、ヴァルナ、アシュラなら一番好きなのはヴァルナですね。あ、奥にあるスティーズミノーEXDRは思った通り、使いやすいルアーでしたよ。
シャッドは巻きもトゥイッチもカバーできるように。レベルシャッドスプリンターMRで秋はけっこう遊べたな~。
メタル系はこんな感じ(←雑か) サーキットバイブはシーズン終わりに中古でまとめ買いしました。
羽根モノはこの3種がつねにボックスにいます。アベンタRSがプチプチに包まれているのは、”傷つけてアクションが破綻しないようにしている”というZPI:伊藤雄大さんの言葉に影響されたためです。
下段の図
このようになっております。
スピナーベイトはクリスタルSシリーズが9割。春先にD-ZONEが入ってきます。ビーブルのガンメタも2つあるけど結局今年はスピナベサイトほとんどできなかったな。汗
ジグとチャターはこんな感じで超ごちゃごちゃです。汗 トレーラーワームつけてしまうとどうしてもこんな感じでまとめてしまうんですよね。
どーせダウンショットしかしないだろ!と思って使うモノしか入っていないケース。で、結局カバー撃ちしちゃうから”あれもない””これも足りない”状態に陥るんですよね。その後はちゃんとテキサスセットもいれましたよ。笑
ルアー回収機とプライヤー。この時期は特に回収機は必須アイテムですね。
ワームもやっぱりフィールドに合わせて使うものだけです。
ソアリン系とレッグワームはVIP待遇してます。だけどこの秋・冬はあんまりキャストしていないという…(;^ω^)
アッパーパネル
シンプルにゴースロのステッカーのみ!
白いアッパーパネル気に入ってますが、汚れがつくと目立ちますね。
そういえば釣り仲間のステッカーチューンの紹介した記事もありました。
あれから2年ほど。みんなそれぞれ変わったんだろうな~。また特集やってみようかな。
私はアッパーパネルのステッカーチューンもその人の個性が出るので好きです。
カッコよく貼れると気分も上りますしね( *´艸`)
最後に
バーサスにひとまとめにしてまた使い始めて、2か月くらいたったかな?
やはりバーサス3080の機能性や収納力はさすがと言わざるを得ないですね。
釣りを始めたころはバーサスがいっぱいになるくらいルアーもワームも持ってなかったのに、今では入りきらないくらいあるなんて…幸せなことだと思います。
カケヅカさんのおかげで使ってあげられていないルアーとも会話できました。笑
大掃除のシーズンですし、タックルボックスの大掃除もしてあげるといいことあるかもしれませんよ。
それでは!
Thank you for reading!!
≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
関連
コメントを残す