本日もご覧いただきありがとうございます!!
Ryoです。
あと2時間後にはバサクラ会場に向かいます。
眠い目をこすりこすり運転・・・と思いきや、助手席にはモリタがいるので釣りトークで盛り上がりながら向かいたいと思います。
というわけで、土曜日はバサクラへ。
そして、日曜日はなんとブログを通じて知り合った方と河口湖に出撃予定です。
河口湖でボート・・・昨年のGWに落水して以来です。
放流バス入ったようです
自宅から30分で行ける河口湖。
定期的にバスが放流されている等、ブラックバスを上手く観光資源にしている湖です。
つり券を購入すれば堂々と釣りをしていいわけです。
つり場が少しずつ減少している中で、堂々と釣りをしていいわけですから、嬉しいじゃないですか。
そんな放流が木曜日に行われたようで、おそらくバスには触れるのではないかと。
もちろん、”ネイティブ”という河口湖産のビッグバスも狙いますよ。
パンチング
さて、そんな河口湖もウィードエリアが多いようで、一緒に行く方から「ライトパンチングとかやるよ」と言われました。
河口湖はワーム禁止のレイクです。
だとするとパンチングするには【ポーク】が必要になると思い、初夏に西湖に行った以来、久しぶりに購入して来ました。
(放流バスには、エサのペレット?の色に似ているシナモン系が効くと効いたのですが果たして)
モロい
初夏に西湖に行った際に、ポークを使ったのですが、まぁモロイ。汗
DSでフックにチョン掛けしてキャストすると数投で飛んでいってしまいました。
ポークにコスパなんて求めてはいけないのかもしれませんが、ポークがなくなったリグが手元に帰ってくると虚しくなります。
というわけで、いろいろな方からアドバイスをいただき、ポークを二枚重ねにして使ってみることにしました。
乾かす
パッケージから取り出して、アルミホイルの上に並べて、ドライヤーで乾かす。
(乾いたかどうかは、アルミホイルにべたつかずに剥がせるかで判断しました)
接着剤でくっつける
天然素材と言うことで、サイズに多少のバラつきがありますが、なるべく同じサイズのポーク2本を瞬間接着剤でくっつけます。
(だいぶ厚みと適度な硬さが出たように思います)
塩もみして冷蔵
すべてくっつけたら再びジップロックに戻し、塩をまぶして、もみこむ。
そのまま冷蔵庫にて保管しています。
使用感はいかほどに?
これぐらいのちょっとした手間で、針持ちが良くなればいいのですが。
日曜日に実際に使ってみなければわかりませんね。
さて、オイシイ(コスパが良いという意味で)ポークになるのか・・・
乞うご期待です。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!
≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫
最新情報をお届けします
コメントを残す