【千代田湖】冷え込むフィールドのシャローカバーゲーム。デカい個体はちゃんと居座ってる。

スポンサーリンク

土曜日、日曜日と千代田湖に浮いてきました。

手堅い釣りを一旦離れ、0か1かのシャローゲームを決行。

惜しくも魚に触れることはできませんでしたが、学びの多い2日間でした。

 

フィールド状況

 

フィールド状況

2019/12/7 曇天 微風 気圧:959(朝) 最高水温:11℃ 最高気温:6℃

2019/12/8 晴天 微風 気圧:957(朝) 最高水温:10.5℃ 最高気温:12℃

土曜日は寒さがかなりきつく、雪が降りそうな天候でした。マジで寒かった。笑

ただ感覚的に釣れそうと思ったのは曇天の土曜日でしたね。

 

釣果

 

土曜日に2バラシ、日曜日は完デコでした。

土曜日は朝・夕とそれぞれバイトがあったのですが、2回ともシャローカバーから手前に走られてしまい、十分なフッキングが出来ずにorz。

少ないチャンスをものにしないといけない場面で、悔しすぎるミスでした。泣

同時に一瞬にして体が温まった瞬間でもありましたが。笑

 

この時期にシャローを撃つと…

 

VS千代田湖の最終戦以降、毎週千代田湖に通っています。狙いはシャローに居残るデカい個体をキャッチするため。

分かりやすくシャローに残ってくれているので私もモチベーションを維持できているのですが、このバスをキャッチするのに試行錯誤するのがムズおもしろい。

そして何よりハイシーズンに比べて、この時期は適当なアプローチではたどり着けないんだなと痛感。

 

ボートとポイントとの距離、タックルバランス、太陽の位置、天候、フットペダルの踏み方、タイミング、アプローチの仕方、咳払いなどなど…。

どれか1つでも雑になると逃してしまう。昨日のバラシはタックルバランスが悪かったと思っています。

 

1日やりきっても反応がないこともあるので、それに耐えられるかはその人次第ですが、この時期にやるからこそ釣果だけでなく丁寧さが身に着くかなと思いました。

「このアプローチはハイシーズンの釣果にも繋がるはずだ!」と自分を奮い立たせながら来週以降もやりたいと思います。笑

 

と同時にタックルバランスという意味で先日の黒田プロのブログを何度も見ています。

時期も時期なので色々とタックルも妄想するのも楽しいですよね♪

 

それでは!

Thank you for reading!!




≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。