【メーカーステッカー】どうしてます?誰にでもできる活用術!

スポンサーリンク

釣りイベントに行くと、各メーカーブースなどで手に出来る【メーカーステッカー】。

たくさんあるのはいいけれど、いざ何かに貼ろうと思うと悩んでしまう。

それで結局はただのステッカーの肥やしになってしまう…

そんな状況を回避し、有効に活用できる手段はないのか?

 

もらっちゃう

 

 

本日もご覧いただきありがとうございます!!

Ryoです。

 

今年から釣りイベントなどに積極的に足を運んでいます。

といってもフィッシングショーとバサーオールスタークラシックの2つだけですけど。笑

 

このようなイベントに行くと、各メーカーのブースが出展されていまして、動画や雑誌、SNS上でしか拝見したことのない方に実際に会うこともできます。

 

あとは気になっている新商品、開発中のプロトなどにも触れることも。

 

さらに嬉しいのが【メーカーステッカー】ですよね。

無料でいただけるものからクジ引きのハズレ賞として手に入れられたりと、手段は様々ですが。

各メーカーのロゴが入っているというだけで、なんかテンション上がるんですよね。

でも、身に着けるものとなると話は変わってきます。私の場合です。笑

 

そんな”メーカーステッカー”を私はもらえるのであれば、もらっちゃうタイプの人間です。笑

また安く購入できるのであれば悩まずに購入してしまいます。

 

 

どうする?

 

いざ集めてみたものの、活用できずに手元にあるという方はけっこういらっしゃるのではないでしょうか?

 

私の場合、なにかにすぐに貼り付けられないのです。

”なんかデザインがなー…” ”いいスペースがないな” ”1度貼ると剥がせないし…”。

いろいろな理由が頭をかけめぐり、結果貼らないというわけです。

 

カッコいいのに、なんかもったいないな~と思っていました。

 

ヒラメキ

とあるショッピングモールのインテリアグッズを扱う店舗に入ったときのこと。

 

特に意思もなくフラフラと商品を見ながら歩いていました。

すると、そんな私の目に飛び込んできたのは↓のマグネット販売の売り場でした。

白い木縁の黒板に張られている大小様々なマグネット。

その時の私は、”見栄えいいなぁ”程度に思っただけなのですが、しばらくしてアイデアが落雷のように降りてきました。

「このカラーマグネットの絵柄を、メーカーロゴに変えたらいいんじゃん!」

そして、すぐに100円均一に向かいました。

 

準備するもの

・あなたが持っているメーカーステッカー

・A4 マグネット粘着シート

・はさみ

以上です。

 

作業は簡単。

①ステッカーをA4マグネットシートに無駄なく、空気を入れないように貼り付ける。

この時ステッカー側のシートは剥がしています。

 

②ステッカーを縁取るように、はさみで丁寧に切る。

それだけです。

 

磁石があるところなら

どこにでも貼り付けられる【メーカーステッカー】のマグネット完成です。

 

 

例えば冷蔵庫とか↓

 

1度貼っても、またつけられると言うのがイイ。マグネットだから当たり前だけど。笑

しかもA4サイズ¥108円というのが、やってみようと思うハードルを低くしてくれます。

 

 

 

ぜひやってみて!

 

 

 

多少手間がかかるかもしれませんが、使われも捨てられもしないステッカーをただとっておいてはもったいないです。

少しでも有効に活用にできるように、お試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

その他、100円で出来る活用術はこちら↓




≪ページにいいねをしていただけると新しい記事を毎日お届けできます。あと、私のテンションがあがります。≫


 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。